わんどのweb

WordPressで画像のtitle属性の初期値を変更する

記事に、「メディアを追加」で画像を追加するとき、「タイトル」でimgタグのtitle属性を設定するわけですが、この初期値は画像のファイル名になってまして、そのまま公開してしまうと画像にマウス当てたらファイル名がポップアップしてしまう、なんてことになりかねません。title属性自体を挿入させない方法は広く知られていますが、それだといざtitle属性を使いたいときに不便です。なので、初期値を空白にしてしまいましょう。 このコードをfunctions.phpにどうぞ。 このフックは/wp-includ […]

WordPressのエディタでフォント選択&フォント編集

WordPressのデフォルトの状態では、ビジュアルエディタにフォント選択のボックスがありません。これを表示させて、さらには選択できるフォントを編集してみましょう。 フォント選択のボックスを表示 テーマのfunctions.phpに、次のコードを追加します。 これでOK。フィルター名がmce_buttonsの場合、エディタの一番上のツールバーに追加するよ、という意味になります。ツールバーは4段目まであるようで、2段目に追加したいならmce_buttons_2、のように、末尾にアンダースコア+段番 […]

記事に挿入する画像のclassを変更・追加する

WordPressで記事を書いてて、「メディア」から画像を挿入すると、imgのclassはこんな具合になってます。 配置、サイズ、画像IDを示すもののようですが、これを変更したい、または追加したい、という場合、どうしましょうか。 image_send_to_editorというimgタグ自体をいじるフックがあって、これにpreg_replaceやらstr_replaceでゴニョゴニョする記事はいくつか見かけましたが、ソースを覗くと/wp-includes/media.phpにget_image_t […]