WordPressのデフォルトの状態では、ビジュアルエディタにフォント選択のボックスがありません。これを表示させて、さらには選択できるフォントを編集してみましょう。 フォント選択のボックスを表示 テーマのfunctions.phpに、次のコードを追加します。 これでOK。フィルター名がmce_buttonsの場合、エディタの一番上のツールバーに追加するよ、という意味になります。ツールバーは4段目まであるようで、2段目に追加したいならmce_buttons_2、のように、末尾にアンダースコア+段番 […]
WordPressのエディタでフォント選択&フォント編集
